-
食育
子どもの栄養バランス|1食に食べる量の目安とは?
年の初めの今回は、基本に立ち返って【お子さまの栄養バランス】についてご紹介します。 ビタミンやミネラル、食物繊維など、…
-
食育
寒い冬に負けない!風邪対策の食事習慣とは?
12月に入り、いよいよ冬本番。 インフルエンザの流行なども気がかりな季節ですよね。 免疫力をアップしてこの時期を元気に乗り切りたいも…
-
腸活
冬は便秘の季節、冷えた身体と腸内環境を整えるコツ
12月に入り、いよいよ冬本番。皆さま、体は冷えていませんか? 冷えは「万病のもと」。便秘の原因にもつながります。 お子さまの冷え対策…
-
食育
体を温めるおすすめ食材5選 お手軽レシピも紹介!
ここ最近、気温の低い日も増え、冬の足音が近づいてきましたね。 寒くなるこの時季、便秘の原因にもつながる「冷え」には要注意! 腸が冷え…
-
腸活
食欲の秋、食べ過ぎが便秘を引き起こす!?
10月に入り、気候も徐々に秋めいてきましたね。 さまざまな秋の味覚も店頭に並びはじめ、 「食欲の秋」を楽しんでいる方も多いのではない…
-
食育
幼児期の食事のポイント
食事は楽しい時間になっていますか? 一緒に居る大人たちがゆったりした気持ちで子供と接して、ゆったりした雰囲気で楽しく食事が出来るとい…
-
腸活
\80%が食物繊維/ご存じですか?最強の腸活食材
便秘対策には「食物繊維」が重要というのは腸活のキホンですよね! 実は、80%が食物繊維という最強の腸活食材があるんです◎! 今回は、…
-
食育
夏に食べたい!お子さまにオススメの腸活食材をご紹介
夏野菜がおいしい季節になりましたね! 旬の野菜はおいしいのはもちろんですが、 その時期に不足しがちな、カラダが必要とする 栄養成分を…
-
腸活
夏の便秘にご用心!気を付けるべきポイントとは?
近頃、気温35℃を超える猛暑日を記録する日も増えてきましたね。 関東甲信は例年より3週間ほど早く梅雨明けが発表されました。 梅雨明け…