【公式】おなかちゅあぶる/やさいちゅあぶる/有機三七人参の通販サイト ユーカリ オンラインショップ

0120-6767-18

受付時間:10~18時(土・日・祝日を除く)

商品一覧
ユーカリ オンラインショップについて
ご利用ガイド/その他

新入学・新学期!気になる子どもの食生活

食育

新入学・新学期!気になる子どもの食生活

みなさま、春休みはいかがお過ごしでしたか?

今週は入学・入園式を控えるご家族や、新学期がスタートするお子さまも多いのでは。

 

新生活はなにかと忙しく、生活習慣も変化します。

新入学、入園・新学期を迎えるこの時期、お子さまの食生活で気を付けておきたいことは…?

今回は【新入学・新学期!気になる子どもの食生活】をテーマに、

朝ごはんと学力の関係などと合わせて、ポイントをご紹介します!

 

 

朝ごはんを食べているかどうかで学力が変わる!?

 

新学期・新入学を迎えるこの時期、あらためて意識したいのが朝ごはん。

朝ごはんを食べているかどうかで、「学力が変わる」という調査があるんです!

 

文部科学省が行った平成31年度の全国学力・学習調査では、

「毎日食べている」「どちらかといえば食べている」

「あまり食べていない」「まったく食べていない」の

4つで、小学生の国語・算数の平均正答率に差が出ています。

 

毎日朝ごはんを毎日食べている子どもの方がテストの正答率が高いという結果が!

朝食の重要性がわかりますよね。

 

 

朝ごはんはなんで大切??

 

◆体温を上げる

実は寝ている間にもエネルギーは消費しています。

朝起きた時はエネルギーが不足している状態。体温も下がっています。

朝ごはんを食べることで体温が上がり、胃や腸も動きはじめます。

 

体温が1℃上がるだけでも免疫力が5~6倍になると言われているので、

朝ごはんはしっかり食べたいですね♪

 

◆脳の唯一のエネルギー源「ブドウ糖」を補給

脳の唯一のエネルギー源となるブドウ糖は、ごはんやパンなどの炭水化物が主成分です。

朝ごはんを食べてブドウ糖を補給することで、脳を活性化させて午前中の授業も集中しやすく◎

 

 

朝ごはんを食べるときの3つのポイント

 

(1)炭水化物を意識

脳のエネルギー源となるブドウ糖が不足するとイライラや集中力低下の原因にも…

ブドウ糖をしっかり補給するためにもごはんやパンなどの炭水化物を意識!

忙しいからヨーグルトだけ…などは避けることが大切◎

 

(2)よく噛んで食べる

よく噛んで食べることで血流がうながされて脳が覚醒して活発になります。

適度に声掛けしながらお子さまに意識させることも大切です!

 

(3)忙しい朝はおにぎり

忙しい朝はおにぎりがオススメ!

混ぜご飯をおにぎりにすれば、炭水化物と合わせてカルシウムなどの栄養も補給できます!

 

【オススメおにぎり】

■じゃこ×ごまおにぎり

ごま油でじゃこを炒めてカリっとさせたら

ごはんと混ぜて、ごま・醤油少々を加えておにぎりに!

 

■桜エビ×枝豆

塩ゆでした枝豆と桜エビをごはんに混ぜておにぎりに!

まとめて作って冷凍しておくのもおすすめです◎

 

ここまで、「新入学・新学期!気になる子どもの食生活」についてご紹介しました。

朝ごはんを食べて生活リズムを整えながら、新生活も頑張っていきましょう!