【公式】おなかちゅあぶる/やさいちゅあぶる/有機三七人参の通販サイト ユーカリ オンラインショップ

0120-779-727

受付時間:10~18時(土・日・祝日を除く)

商品一覧
ユーカリ オンラインショップについて
ご利用ガイド/その他

冬は便秘の季節、冷えた身体と腸内環境を整えるコツ

腸活

冬は便秘の季節、冷えた身体と腸内環境を整えるコツ

12月に入り、いよいよ冬本番。皆さま、体は冷えていませんか?
冷えは「万病のもと」。便秘の原因にもつながります。
お子さまの冷え対策もしっかりしておきたいですね!

今回は【冷えた身体と腸内環境を整えるコツ】をご紹介します!
お子さまの「冷え」チェックもありますので、ぜひ確認してみてください。

 

 

子どもの冷え性が増えている!?

 

冷え性って、大人の女性に多いイメージがありますが、

近年、お子さまにも増えているのだとか。

医学的には平熱は36.55℃~37.23℃とされていますが、

保育園の毎朝の検温で35度台が報告されることも増えているそうです…

 

 

お子さまの冷えをチェック!

 

お子さまの冷え性をチェックしてみましょう!

まずは毎朝の検温から。同じ時間に測るのがポイントです。

 

【ここをチェック!】

□平熱が36℃以下

□おなかを触ると冷たいと感じる

□手足がつめたい

□顔が青白い

□寝起き、寝つきが悪い

□ぼーっとしていることが多い

こんな症状はありませんか?当てはまったら冷え性の可能性も!

 

 

「冷え」の原因って?

 

お子さまの冷えの原因はさまざまですが、大きく2つが関係しているようです。

(1)筋力不足

筋肉は、体温の約40%を作り出しているそうです。

筋力が少ないお子さまは低体温ぎみに…

コロナ禍で家の中で過ごす時間も増えましたし、

冬は寒くて外遊びが減りがちになりますので、筋力の低下に注意!

(2)食生活

偏食ぎみのお子さまは、栄養が偏り体温も低くなりがちに…

先月のコラムでご紹介した「体を温める食べ物」を意識して

食卓に取り入れてみてくださいね。

 

↓↓↓先月のコラムはこちらから↓↓↓

体を温めるおすすめ食材5選 お手軽レシピも紹介!

 

冷え」は便秘にもつながる!

 

体温が1℃上がるだけでも免疫力が5~6倍になると言われています。

逆に言えば、低体温は免疫力の低下や疲れやすさ、

アレルギー症状にもつながる場合があるということ。

 

「冷え」は便秘にもつながります。

腸の動きが鈍くなり、うんちをスムーズに排出しづらくなってしまいます。

 

これからの季節、免疫力アップや便秘対策のためにも

「冷え」対策をしっかりしていきましょう!

 

 

冷えた身体と腸内環境を整えるコツ

 

【食事はココを意識!】

食事に発酵食品を取り入れることを意識してみてください。

発酵食品には血行促進や代謝アップの働きがあり、身体を内側から温めてくれます。

もちろん腸活にも◎!

朝晩の食事にみそ汁を加えるだけでも、十分な冷え対策に!

 

【腸内環境を整えると免疫力も上がる!】

腸には免疫細胞の70%が存在します。

腸を温めることが、免疫力アップにもつながります!

 

腸内環境を整えるコツは善玉菌+善玉菌のエサを意識すること。

ヨーグルトなどに含まれる乳酸菌などと合わせ、

エサとなるオリゴ糖などを摂るのがオススメ!

 

まずはヨーグルト+オリゴ糖など手軽なものから始めてみてくださいね。

冬の時期は500wの電子レンジで40秒ほど温めたホットヨーグルトも◎!

 

【グッズも活用!】

身体の中からはもちろんですが、外側からも温めましょう。

おなかを温めるなら「はらまき」がオススメ!

種類も豊富に出ていますので、お気に入りを見つけてみては♪

 

ここまで、「冷えた身体と腸内環境を整えるコツ」についてご紹介しました。

風邪も流行る時期にさしかかってきましたので、

冷え対策をしながら、寒い冬を元気に乗り切りましょう!